Leçon11 Le tour de france
- Main Visual
- DIALOGUE
- AdèleDis, tu es déjà allé voir le tour de france ?
- NathanNon, pas une seule fois et toi ?
- AdèleMoi non plus, ça te tente d'aller voir l'arriver sur les Champs Elysés cette année?
- NathanPourquoi pas, ça tombe quel jour ?
- AdèleAlors... je viens de vérifier, c'est le dimanche 29 juillet.
- NathanHey c'est bientôt ! Comme c'est un grand évènement et qu'il y aura beaucoup de monde, on ferait mieux de s'organiser.
- AdèleOui tu as raison, par contre je n'ai jamais regardé le tour à la télé.
- NathanC'est simple, il y a 22 équipes de 8 coureurs venant des quatre coins du monde qui parcourent la France sur une vingtaine d'étapes.
- AdèleEt ils partent d'où cette année ?
- NathanIl me semble qu'ils partiront de Vendée pour bien évidemment arriver le dernier jour sur les Champs.
- AdèleMais j'y pense ! j'ai un pote qui a un appart sur les Champs. je vais lui demander si on ne peut pas voir la course depuis son balcon !
- NathanCe serait chouette !
- VOCABULAIRE
tomber+日付(曜日) (日付が)~に当たる venir de+inf. ~したばかりである vérifier を確かめる、確認する faire mieux de+inf. ~したほうが良い s'organiser 計画的に行動する coureur, -se 走者、ランナー quatre coins du monde 世界中、世界のあらゆるところ parcourir を走破する、走り回る(歩き回る) vingtaine (f) 約20 étape (f) (ロードレースなどの)走行区間、ステージ évidemment もちろん、当然 pote (m) 【話】友達、仲間 appart (m) 【話】(appartementの略)アパート、マンション course (f) 競争、レース、走ること balcon (m) バルコニー chouette 【話】すてきな、すばらしい - POINT
【世界中が熱狂する自転車レース、ツール・ド・フランスとは】
ツール・ド・フランス(Le tour de france)はいわずと知れたフランスで毎年7月に開催される世界最大級の自転車レースです。
8人で編成されたチームがmaillot jaune(黄色のジャージ)を目指し、3週間をかけてフランス全土、全長3500kmもの距離を走ります。
maillot jauneは個人総合時間賞で、各ステージの合計所要時間がもっとも少なかった選手に贈られる最大の賞になります。そのほかにも、maillot vert(緑のジャージ:ポイント賞)やmaillot blanc à pois rouges(白地に赤い水玉のジャージ:山岳賞)など、様々な賞が授与されます。
期間中はフランスの田舎町もスポーツスタジアムと化し、フランス全土が自転車レース一色にそまります。
最近では、選手のドーピング問題が大きく取り上げられ、負のイメージもありますが、その人気は衰えていません。
ça te tente
「興味を持った?やってみる?」の意味。話言葉で主に使われます。
動詞の"tenter"には「試す、やってみる」という意味と、「気をそそる」という意味があります。ここでは二つの意味を同時に含み、"si ça te tente"の形で「もしそれがあなたの興味をそそったら ⇒ もしよかったら」という意味になります。
"tenter quelqu'un” 「誘惑する」
"tenter quelque chose"「試す、やってみる」のように後に来る目的語によって意味が変わります。
Il me semble qu'ils partiront de Vendée
"Il semble (à qn ) que..." は「(~には)...であるように思われる、...な気がする」 という意味の成句です。使用頻度も高いためしっかり覚えましょう。
例:Il me semble que je l'ai déjà rencontré.(彼には以前に会ったような気がする)
« Leçon10 Vacances | Leçon12 Réserver une chambre dans un hôtel »